方向音痴&地図苦手さん必見!一番簡単なディズニーランドのマップをご紹介

TDL

地図を見ても場所がわからない。むしろ、地図を見たことで余計によく分からなくなってしまう皆さん、こんにちは。方向音痴のミツです。

ディズニーランドの地図ってすごく細かいですよね。

出典 東京ディズニーランド公式ホームページ

ガイドマップやホームページの地図も、色んな情報が載っていて親切な反面、私のように地図に抵抗がある人間には見るのもちょっと辛いものです。

もちろん、時間があるときやお家でのんびり眺めるのは好きです。あ、ここにこれがあるんだ!とか、このガイドブックに載っているレストランはここか、って探したり。

でも、でもでも、やっぱり細かすぎると思う!

初心者の地図苦手人間にはハードルが高いと思うの!

もっと簡単な地図はないのか?と探していたところ、【東京ディズニーランド完全ガイド2022-2023】に私の求めていた地図が載っていました!それがこれです!

わかりやすい!シンプル!これを地図と言っていいのか?

そんな苦情は受け付けません。初心者には、まずこれでいい。これで、ざっくり位置を把握したうえで、有名どころのアトラクションを追加しましょう。

わーすごいざっくりー。だいぶ全体のイメージが湧いてきました。

東京ディズニーランドは、入園してすぐに「ワールドバザール」という色んなショップが並ぶエリアがあります。そこを抜けると正面にシンデレラ城がどーんと現れます。

シンデレラ城を正面に、左周りに

アドベンチャーランド
ウエスタンランド
クリッターカントリー
ファンタジーランド
トゥーンタウン
トゥモローランド

とエリアが分かれています。

ハチさん
ハチさん

シンデレラ城の前の広場「プラザ」はハブ構造になっていて、そこから各エリアが少しずつ見えるようになっているよ。どこに行こうか迷ったら、とりあえずシンデレラ城の前のプラザまで行って、周りを見渡してみよう!

ハチさんがいうところによると、プラザに行くことで周りのエリアが少しずつ見えることが【映画の予告】のような役割を持っていて、どこにでも好きなエリアに繋がっている場所なんだとか。

ウォルト・ディズニーがアメリカのディズニーランドを作るときに、ゲストが迷わずに各エリアに行けるようにこの「ハブ構造」にこだわったといいます。

そして、そのプラザの周りを走っているのが【オムニバス】というバスです。

オムニバスは、二階建てのバスで時速約3キロ。所要時間6分で一周します。

アンティークなデザインのバスは、街中の人気者!20世紀初めにニューヨークの街を走っていたオムニバス(2階建てのバス)に乗って、プラザをのんびりと一周。かいま見えるさまざまなテーマランドに胸が躍ります。

バスには各エリアのポスターが貼ってあります。各エリアの説明をしながら回るオムニバス。各エリアのことがわかったら、もっと深くそのエリアを楽しむことができそうですね。

以上、簡単なマップのご紹介と各エリアを繋ぐプラザのご紹介でした。

私と同じで、地図苦手&方向音痴の方はこちらの記事もおすすめです。

舞浜駅からランドへの行き方の他に、意外なところにいる隠れミッキーのご紹介もあります!ぜひ読んでみてね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました