【TDL】バックグラウンドストーリーがいっぱい!クリッターカントリーに出かけよう!

TDL

みなさん、こんにちは。ミツです!

今回は、東京ディズニーランドにある7つのテーマランドの1つ【クリッターカントリー】をご紹介します!

クリッターカントリーは、1992年10月1日にグランドオープンしました。

ミツ
ミツ

スプラッシュ・マウンテンがある場所だよね!小動物達のお家がいっぱいあって可愛いよね!

ハチさん
ハチさん

クリッターカントリーは、バックグラウンドストーリーがしっかりあって、知れば知るほど深みにハマるよ〜。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

クリッターカントリー

小動物たちの王国

クリッターカントリーの「クリッター」とは、小動物という意味です。ここは、クリッター達が平和に暮らす郷。アメリカ河のほとりでのんびりと暮らしています。

足跡の先にクリッター達のお家があります

足元を見ると、クリッター達の足跡がたくさん!辿ってみると、クリッター達のお家にたどり着きますよ。

スプラッシュ・マウンテンの秘密

その昔「チカピンヒル」と呼ばれる平和な丘だった場所は、ある事件がきっかけで【スプラッシュ・マウンテン】と呼ばれるようになりました。

かつてのチカピンヒル(”鶏の頭のような丘”という意味)
出典 東京ディズニーリゾート公式HP

それは、アライグマのラケッティが密造酒を造っていたとき、ブルーベリーをつめすぎて、蒸留器を爆発させてしまったこと。

そして、運が悪いことに近くにあったビーバーブラザーズが建設したダムが決壊し、チカピンヒルは水浸しになってしまいました。

それ以来、クリッターたちはこの場所を「スプラッシュ・マウンテン(水しぶきの山)」と呼ぶようになったのです。

ラケッティのラクーンサルーン

蒸留酒の爆発でお酒の密造に懲りたラケッティは、以来「ラケッティのラクーンサルーン」という軽食を販売するお店をはじめて、まじめに働くようになりました。
(※ちなみに、看板の上にいるアライグマは「ラケッティ」ではありません。ラケッティは別のところにいます)

ビーバーブラザーズ

出典 東京ディズニーリゾート公式HP

ビーバーブラザーズとは、クラレンスとブリュースターという仲の良い2匹の兄弟のことです。

彼らは「クリッターカントリー」で有名な天才建築家で、「ビーバーブラザーズ建設会社」を設立しました。

出典 東京ディズニーリゾート公式HP

彼らのポリシーは、「Eager to Build our Reputation」=【信用を築くことに熱心であれ】です。これは、カヌーのりばの近くにある彼らのオフィスの看板に書かれています。

ビーバーブラザーズは、ラケッティのミスから崩壊してしまったダムの建設のほかに、「グランマ・サラのキッチン」も建設。

また、人間にもアメリカ河を楽しんでもらおうと計画したツアー「ビーバーブラザーズのカヌー探険」も人気があります。

クリッターカントリーには何がある?

クリッターカントリーにある、アトラクションやショップレストランを一覧にしましたので、確認していきましょう!

アトラクション

①スプラッシュ・マウンテン
②ビーバーブラザーズのカヌー探検

うさぎどん、きつねどん、くまどん

クリッターカントリーのアトラクションと言えば、スプラッシュ・マウンテンですね!丸太のボートに乗って、笑いの国へ冒険に出かけましょう!

パドルを持って、さぁ出発!

「ビーバーブラザーズのカヌーの探険」は、パークで唯一の人力全開で動くアトラクションです。全長700メートルのコースを、みんなで力を合わせて進んでいきます。

ショップ

①フート&ハラー・ハイドアウト
②スプラッシュダウン・フォト(休止中)

「フート」と「ハラー」は、クリッターの子供たちが情報交換をするときに交わす合言葉です。「ハイドアウト」は隠れ家の意味。ここは、元々クリッターの子供たちの隠れ家だったのです。

レジにも小さいお家が!
クリッター用の小さな案内表示も発見!

あちこちにクリッター達用の案内があって可愛いです。

「スプラッシュダウン・フォト」では、写真家の蛍(フィニアス・ファイアーフライ)が撮影した、みんなの滝つぼに落ちる瞬間の写真が購入できます。(現在は残念ながら休止中)

レストラン

①グランマ・サラのキッチン
②ラケッティのラクーンサルーン(休止中)

ジャコウネズミのサラおばあちゃんが、クリッターカントリーの仲間達のために開いたレストラン。

オムライスが絶品です!人気があるので、早めに行くのがおすすめです。

ラケッティに会いに行ってみよう

「ラケッティのラクーンサルーン」は、現在休止中です。残念。ラケッティを見ることはできるので、立ち寄ってみてくださいね!青い樽からひょこっと顔を出しているのが「ラケッティ」ですよ!

まだまだある。クリッターカントリーのトリビア

ハンドウォッシュの下にもお家があるよ

クリッターカントリーのバックグラウンドストーリーを知って、クリッター達の世界がより身近になりましたね!

赤土の地面を、クリッター達の足跡やお家を探しながら歩いていると、ハチさんがある秘密を教えてくれました。

ハチさん
ハチさん

ミツさん。実は、クリッターカントリーの地面に、バブリーな秘密があるって知っている?

ミツ
ミツ

バブリーな秘密?なにそれ?動物達の足跡がたくさんあって可愛いとかじゃなく?

ハチさん
ハチさん

実はこの地面「床暖房」になっているんだよ。

ミツ
ミツ

え?床暖房???

ハチさん
ハチさん

冬に雪が降った時に溶かすためだとか、雨が降った際に足跡に水が溜まることによる凍結防止のためだとか。クリッターカントリー建設時はバブル時期だったから、お金があったんだろうね〜

これは「ロードヒーティング」と呼ばれるものらしく、エリア全体というよりは部分的なもので、暖房というほど温かいものではないようです。

ハチさん
ハチさん

あとは、グランマ・サラのキッチンの秘密も教えようかな〜

グランマ・サラのキッチンは、「ビーバーブラザーズ建設会社」によって、サラおばあさんの家を拡張しレストランにしたものです。1階はメインダイニング。2階はそれぞれの趣向を凝らした部屋が並んでいます。

ハチさん
ハチさん

素敵なレストランを作ったビーバーブラザーズなんだけど、1カ所だけ大きなミスをしているんだ。

ミツ
ミツ

え?なになに、怖い

ハチさん
ハチさん

実は大黒柱を短くしちゃったんだ。とりあえず、石を挟んで応急処置をしたようなんだけど、実際に触るとグラグラする石があるんだよ

なんと。大事な大黒柱を短くしてしまうという、大失敗をしてしまったようです。でも、石のおかげで今のところは大丈夫なんだとか。

ハチさん
ハチさん

そんな失敗をした彼等だけど、どんどん腕が上がっていったんだよ。その証拠に、1階よりも増築した2階の方が木がまっすぐ、しっかりと作られているんだ

ミツ
ミツ

へえ〜!建築技術の腕が上がったんだね!それを、1階と2階を見比べることで分かるって、なんだかすごいっ!

サラおばあさんのレストランは、クリッター達に大人気。レストランの中にもクリッター達のお家がたくさんあるので、探してみてくださいね。

そんなビーバーブラザーズのお家は、「グランマ・サラのキッチン」の近くにあります!

ビーバーの風見が目印です

いかがでしたか?

クリッター達は、意外に商売上手で逞しくみんな楽しそうに暮らしています。彼等の暮らしを覗きながら、クリッターカントリーを楽しく散策してみてくださいね!

スマホを可愛くカスタマイズ!
\クリッターカントリーで写真をいっぱい撮ろう/

コメント

タイトルとURLをコピーしました